直近で導入した電子機器について気付いた事

ドライブレコーダーのCycliq FLY12 sport、サイクルコンピューターのBeeline Velo2。

電子機器の類は扱いがデリケートなうえに公称スペックだけではその全貌を理解することは難しく、アップデートで仕様が変わる事もある。

 

前者は3ヶ月、後者は5ヶ月程使用して新たに分かってきたこと、気付いた事等ネガティブな要素まで纏めて下記へ。

 

続きを読む

STRiDAのブレーキケーブルを日泉ケーブルに交換

ブレーキアウターケーブルの損傷具合が気になってきた。

インナーケーブルはドロハン化したときに長さが足りなかったので交換したが、アウターのほうは購入してから全く手を付けていない。

 

どうせ交換するのなら良い物へ交換しようと重い腰を上げた。

 

続きを読む

手賀沼一周

2023/02/18

 

今回は千葉県北部にある手賀沼へ赴いた。

 

ここにあるサイクリングロード(以下CR)は全長10km未満という肩肘張らないサイズ感が丁度良く、河川敷の土手を走るCRとはまたちょっと違った雰囲気の景観が楽しめる場所だ。

一度通っただけではあるが、周辺の施設など目についたものを以下へ紹介していく。

 

続きを読む

STRiDAに装着可能で現在購入可能な18インチタイヤまとめ 2023年2月

両輪片持ちフォークという一風変わった車体であるSTRiDAは、一般的な他の折り畳み自転車よりも気軽にタイヤ交換をおこなえる面白い自転車だ。

しかし残念ながらこちらで把握している限りではSTRiDAへ換装できる18インチタイヤの種類は現在たったの5種類のみ。

 

今回は所有している実走経験済みの2種類を中心に以下へ内容をまとめた。

 

続きを読む

STRiDAをドロップハンドル化した理由

たまに質問されるのでいつか記事にしておこうと考えていたお題。

そんな大層な事でもないが、それなりの経緯があって事に及んだので頭の中を整理整頓しながら以下へ纏めた。

 

あくまで初心者自転車乗りが机上の空論を基に起こした行動の纏めなので、”こういう考えでこういう形に落とし込んだ”というだけの内容だ。

なので途中の考察について突っ込みを入れられたとしても、以降書かれていることは当時の思い付きによる行動の理由でしかないのでご勘弁願いたい。

 

続きを読む

自転車用ドライブレコーダーの導入 : CYCLIQ FLY12 SPORT

自動車ではドライブレコーダーの搭載が当たり前の世となった。

自転車にも日々のサイクリングに専用のドライブレコーダーを搭載したい。

このジャンルは未だ決定版と言える商品が出ておらず、どれをどういった基準で選べば良いのか非常に悩ましい。

 

以下に選定基準と選んだ機器、それの所感を書いていく。

 

続きを読む